タイトル
|
近衛家七つの謎
|
タイトルヨミ
|
コノエ/ケ/ナナツ/ノ/ナゾ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Konoe/ke/nanatsu/no/nazo
|
サブタイトル
|
誰も語らなかった昭和史
|
サブタイトルヨミ
|
ダレモ/カタラナカッタ/ショウワシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Daremo/kataranakatta/showashi
|
著者
|
工藤/美代子∥著
|
著者ヨミ
|
クドウ,ミヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
工藤/美代子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kudo,Miyoko
|
記述形典拠コード
|
110000353580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000353580000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和25年東京生まれ。ヴァンクーヴァーのコロンビア・カレッジ卒業。ノンフィクション作家。「工藤写真館の昭和」で講談社ノンフィクション賞受賞。著書に「われ巣鴨に出頭せず」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近衛/文麿
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
コノエ,フミマロ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Konoe,Fumimaro
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000402360000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近衛/文隆
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
コノエ,フミタカ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Konoe,Fumitaka
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110003221330000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
出版典拠コード
|
310000465590000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.5
|
ISBN
|
4-569-70632-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.5
|
TRCMARCNo.
|
09023481
|
Gコード
|
32239673
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1617
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.5
|
ページ数等
|
345p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
クココ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200905
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1619
|
掲載日
|
2009/05/10
|
掲載紙
|
産経新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p340~345
|
内容紹介
|
上海、東京、モスクワ…。大都会の中枢に仕掛けられた国際的な謀略のわな。近衛文麿・文隆親子を死に追いやった、昭和史における重要事件の真相に、新資料を駆使して挑む。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090422
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090422 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20090515
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-569-70632-0
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|