Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 〈鬼子(グイヅ)〉たちの肖像
タイトルヨミ グイズタチ/ノ/ショウゾウ
サブタイトル 中国人が描いた日本人
サブタイトルヨミ チュウゴクジン/ガ/エガイタ/ニホンジン
著者 武田/雅哉∥著
著者ヨミ タケダ,マサヤ
著者紹介 1958年北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、同大学大学院文学研究科教授。専攻は中国文学。「蒼頡たちの宴」でサントリー学芸賞を受賞。
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 1815
シリーズ巻次ヨミ 1815
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2005.9
ページ数等 255p
大きさ 18cm
価格 ¥740
書誌・年譜・年表 文献:p245~250
内容紹介 かつて日本人が「倭」と呼ばれていた時代の歴史書や地理書から、明の時代に人々が使っていた日用の辞書、日清戦争前後に発行された絵入り新聞、現代の映画に至るまで、中国人による日本人=「鬼子」イメージの変遷をたどる。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2005/10/30
掲載紙 読売新聞
件名 日本-対外関係-中国-歴史
件名ヨミ ニホン-タイガイ/カンケイ-チュウゴク-レキシ
件名 日本研究
件名ヨミ ニホン/ケンキュウ
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
NDC9版 210.1822
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
Go to the top of this page