タイトル | 講座図書館の理論と実際 |
---|---|
タイトルヨミ | コウザ/トショカン/ノ/リロン/ト/ジッサイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Koza/toshokan/no/riron/to/jissai |
巻次 | 第4巻 |
各巻のタイトル | 主題情報へのアプローチ |
多巻タイトルヨミ | シュダイ/ジョウホウ/エノ/アプローチ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shudai/joho/eno/apurochi |
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) | 006053 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 700278500000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000004 |
著者 | 岩猿/敏生∥監修 |
著者ヨミ | イワサル,トシオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩猿/敏生 |
著者標目(ローマ字形) | Iwasaru,Toshio |
記述形典拠コード | 110000130610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000130610000 |
著者 | 長澤/雅男∥監修 |
著者ヨミ | ナガサワ,マサオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長沢/雅男 |
著者標目(ローマ字形) | Nagasawa,Masao |
記述形典拠コード | 110000705520001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000705520000 |
著者 | 丸山/昭二郎∥監修 |
著者ヨミ | マルヤマ,ショウジロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸山/昭二郎 |
著者標目(ローマ字形) | Maruyama,Shojiro |
記述形典拠コード | 110000934200000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000934200000 |
各巻の責任表示 | 丸山/昭二郎∥編 |
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | マルヤマ,ショウジロウ |
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丸山/昭二郎 |
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Maruyama,Shojiro |
記述形典拠コード | 110000934200000 |
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110000934200000 |
件名標目(漢字形) | 図書館情報学 |
件名標目(カタカナ形) | トショカン/ジョウホウガク |
件名標目(ローマ字形) | Toshokan/johogaku |
件名標目(典拠コード) | 511019500000000 |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版者ヨミ | ユウザンカク/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuzankaku/Shuppan |
出版典拠コード | 310000200150001 |
本体価格 | ¥2524 |
ISBN | 4-639-00969-0 |
セットISBN | 4-639-00968-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 1990.7 |
TRCMARCNo. | 90019988 |
Gコード | 544147 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 694 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1990.7 |
ページ数等 | 267p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 010.8 |
NDC分類 | 010.8 |
図書記号 | コ |
巻冊記号 | 4 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8608 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199007 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 1.総論 2.主題の分析と組織化の展開 3.十進分類法 4.米国議会図書館分類表 5.分析合成型分類法 6.件名とシソーラス 7.MARCにおける主題データ 8.索引言語の一般的構成 ほか2章 |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19900716 1990 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080905 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
配本回数 | 全10巻1配 |
利用対象 | J |
流通コード | E |
タイトル | 主題の分析と組織化の展開 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | シユダイ/ノ/ブンセキ/ト/ソシキカ/ノ/テンカイ |
責任表示 | 岸/美雪∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キシ,ミユキ |
タイトル | 十進分類法 |
タイトル(カタカナ形) | ジツシン/ブンルイホウ |
責任表示 | 平野/美恵子∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キシ,ミユキ |
タイトル | 米国議会図書館分類表 |
タイトル(カタカナ形) | ベイコク/ギカイ/トシヨカン/ブンルイヒヨウ |
責任表示 | 丸山/昭二郎∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒラノ,ミエコ |
タイトル | 分析合成型分類法 |
タイトル(カタカナ形) | ブンセキ/ゴウセイガタ/ブンルイホウ |
責任表示 | 横山/幸雄∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マルヤマ,シヨウジロウ |
タイトル | 件名とシソーラス |
タイトル(カタカナ形) | ケンメイ/ト/シソ-ラス |
責任表示 | 福島/寿男∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヨコヤマ,ユキオ |
タイトル | MARCにおける主題データ |
タイトル(カタカナ形) | マ-ク/ニ/オケル/シユダイ/デ-タ |
責任表示 | 丸山/昭二郎∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フクシマ,ヒサオ |
タイトル | 索引言語の一般的構成 |
タイトル(カタカナ形) | サクイン/ゲンゴ/ノ/イツパンテキ/コウセイ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マルヤマ,シヨウジロウ |
タイトル | 主題分析と組織化の業務 |
タイトル(カタカナ形) | シユダイ/ブンセキ/ト/ソシキカ/ノ/ギヨウム |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マルヤマ,シヨウジロウ |
タイトル | 索引言語の将来についての提言 |
タイトル(カタカナ形) | サクイン/ゲンゴ/ノ/シヨウライ/ニ/ツイテ/ノ/テイゲン |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マルヤマ,シヨウジロウ |