タイトル
|
テレビの青春
|
タイトルヨミ
|
テレビ/ノ/セイシュン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Terebi/no/seishun
|
著者
|
今野/勉∥著
|
著者ヨミ
|
コンノ,ツトム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今野/勉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Konno,Tsutomu
|
記述形典拠コード
|
110000423670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000423670000
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年秋田県生まれ。演出家、脚本家。テレビマンユニオン取締役副会長、放送人の会代表幹事。芸術選奨文部大臣賞など受賞多数。著書に「テレビの嘘を見破る」など。
|
件名標目(漢字形)
|
テレビ放送-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
テレビ/ホウソウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Terebi/hoso-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510199010020000
|
出版者
|
NTT出版
|
出版者ヨミ
|
エヌティーティー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enutiti/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000162230003
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.3
|
ISBN
|
4-7571-5066-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.3
|
TRCMARCNo.
|
09016044
|
Gコード
|
32222629
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1613
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.3
|
ページ数等
|
511p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
699.21
|
NDC分類
|
699.21
|
図書記号
|
コテ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0639
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200903
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1616
|
掲載日
|
2009/04/12
|
掲載日
|
2009/04/19
|
掲載日
|
2009/05/03
|
掲載日
|
2009/05/17
|
掲載日
|
2009/05/31
|
掲載日
|
2011/11/27
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
書誌・年譜・年表
|
テレビの創成期・略年表 高崎俊夫作成:p508~511
|
内容紹介
|
「私は貝になりたい」「ウルトラマン」「陽のあたる坂道」などを手がけてきた著者による、夢と修羅のテレビ史。テレビ局を退社後、1970年に日本で最初のテレビ制作会社「テレビマンユニオン」を創立するまでの体験を綴る。
|
ジャンル名
|
35
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090323
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090323 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0007
|
最終更新日付
|
20111202
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7571-5066-9
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|