タイトル | おやすみ、かけす |
---|---|
タイトルヨミ | オヤスミ/カケス |
タイトル標目(ローマ字形) | Oyasumi/kakesu |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Jay bird |
著者 | マリー・ホール・エッツ∥ぶん・え |
著者ヨミ | エッツ,マリー・ホール |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ets,Marie Hall |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マリー/ホール/エッツ |
著者標目(ローマ字形) | Ettsu,Mari・Horu |
記述形典拠コード | 120000087470001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000087470000 |
著者標目(著者紹介) | 1895~1984年。アメリカ生まれ。社会学と社会事業に大きな関心をもち、子どもの福祉のために働いたのち、絵本をかきはじめる。「クリスマスまであと九日」でコルデコット賞受賞。 |
著者 | まさき/るりこ∥やく |
著者ヨミ | マサキ,ルリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 間崎/ルリ子 |
著者標目(ローマ字形) | Masaki,Ruriko |
記述形典拠コード | 110000903350001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000903350000 |
出版者 | 大日本図書 |
出版者ヨミ | ダイニッポン/トショ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dainippon/Tosho |
出版典拠コード | 310000182230000 |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2008.11 |
ISBN | 4-477-01983-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.11 |
TRCMARCNo. | 08061009 |
Gコード | 32167750 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1597 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.11 |
ページ数等 | 〔36p〕 |
大きさ | 19×21cm |
NDC8版 | E |
NDC分類 | E |
図書記号 | エオ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | エオ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4398 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200811 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
賞の回次(年次) | 第3回 |
賞の名称 | 書店員が選ぶ絵本大賞 |
内容紹介 | 自然の音に耳をすませる、ちいさな男の子。かけす、かえる、やぎ、のらねこなど、まわりの生き物たちと、楽しく心を通わせるうちに…。洗練されたリズムのよい言葉と繊細な絵で綴る「おやすみ」絵本。 |
ジャンル名 | 99 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 08H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081125 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20081125 2008 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | eng |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20090904 |
出版国コード | JP |
利用対象 | A |
ISBN(13) | 978-4-477-01983-3 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |