タイトル
|
望遠鏡以前の天文学
|
タイトルヨミ
|
ボウエンキョウ/イゼン/ノ/テンモンガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boenkyo/izen/no/tenmongaku
|
サブタイトル
|
古代からケプラーまで
|
サブタイトルヨミ
|
コダイ/カラ/ケプラー/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kodai/kara/kepura/made
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Astronomy before the telescopeの抄訳
|
著者
|
クリストファー・ウォーカー∥編
|
著者ヨミ
|
ウォーカー,クリストファー B.F.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Walker,Christopher B.F.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クリストファー/ウォーカー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uoka,Kurisutofa B.F.
|
記述形典拠コード
|
120001717770001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001717770000
|
著者標目(著者紹介)
|
大英博物館・古代西アジア部門所属。科学史家。
|
著者
|
山本/啓二∥訳
|
著者ヨミ
|
ヤマモト,ケイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山本/啓二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamamoto,Keiji
|
記述形典拠コード
|
110002514810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002514810000
|
著者
|
川和田/晶子∥訳
|
著者ヨミ
|
カワワダ,アキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川和田/晶子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawawada,Akiko
|
記述形典拠コード
|
110005398790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005398790000
|
件名標目(漢字形)
|
天文学-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンモンガク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenmongaku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511201710080000
|
出版者
|
恒星社厚生閣
|
出版者ヨミ
|
コウセイシャ/コウセイカク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Koseisha/Koseikaku
|
出版典拠コード
|
310000170210000
|
本体価格
|
¥4800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.11
|
ISBN
|
4-7699-1085-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.11
|
TRCMARCNo.
|
08059191
|
Gコード
|
32163072
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1596
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.11
|
ページ数等
|
5,381p 図版8枚
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
440.2
|
NDC分類
|
440.2
|
図書記号
|
ボ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2244
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200811
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p349~359
|
内容紹介
|
エジプト、ギリシア、インド、イスラーム世界、ヨーロッパ…。望遠鏡が発明される以前の世界各地の天文学を、第一級の科学史家が大英博物館所蔵の資料を数多く用いて解説する。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081117
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20081117 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20081121
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7699-1085-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|