タイトル
|
生きる力、死ぬ能力
|
タイトルヨミ
|
イキル/チカラ/シヌ/ノウリョク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ikiru/chikara/shinu/noryoku
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/イキル/シソウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/ikiru/shiso
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606292800000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
8
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000008
|
シリーズ名
|
シリーズ生きる思想
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
8
|
著者
|
池田/清彦∥著
|
著者ヨミ
|
イケダ,キヨヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池田/清彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeda,Kiyohiko
|
記述形典拠コード
|
110000060640000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000060640000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年東京生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了(生物学専攻)。早稲田大学国際教養学部教授。専攻は理論生物学、構造主義生物学。著書に「分類という思想」など。
|
件名標目(漢字形)
|
生と死
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイ/ト/シ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sei/to/shi
|
件名標目(典拠コード)
|
511052000000000
|
件名標目(漢字形)
|
生命
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイメイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seimei
|
件名標目(典拠コード)
|
511058700000000
|
出版者
|
弘文堂
|
出版者ヨミ
|
コウブンドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobundo
|
出版典拠コード
|
310000170460000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-335-00060-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.1
|
TRCMARCNo.
|
04065567
|
Gコード
|
31470420
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1404
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.1
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
461.1
|
NDC分類
|
461.1
|
図書記号
|
イイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2281
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200501
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
たかだか生きて120年。死とセックスを発明して複雑化してきた我々は、どこへ向かおうとしているのか。アメーバからニンゲンまでを語った、痛快無比の生物学。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20041224 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20041224
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|