Go to the content

Material Details - All Items

タイトル おーいでてこーい
タイトルヨミ オーイ/デテ/コーイ
タイトル標目(ローマ字形) Oi/dete/koi
サブタイトル ショートショート傑作選
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/アオイ/トリ/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 010101
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/aoi/tori/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601118700000000
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) SL/シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) エスエル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Esueru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601118710240000
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ名 SLシリーズ
サブタイトルヨミ ショート/ショート/ケッサクセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shoto/shoto/kessakusen
著者 星/新一∥作
著者ヨミ ホシ,シンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 星/新一
著者標目(ローマ字形) Hoshi,Shin'ichi
記述形典拠コード 110000879840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000879840000
著者標目(著者紹介) 1926~97年。東京生まれ。東京大学農学部卒業。日本初のSF同人誌『宇宙塵』の創刊にかかわる。ショート・ショートと呼ばれる短編の新分野を確立し、千以上の作品を発表する。
著者 加藤/まさし∥選
著者ヨミ カトウ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/まさし
著者標目(ローマ字形) Kato,Masashi
記述形典拠コード 110003168370000
著者標目(統一形典拠コード) 110003168370000
著者 あきやま/ただし∥絵
著者ヨミ アキヤマ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋山/匡
著者標目(ローマ字形) Akiyama,Tadashi
記述形典拠コード 110001903040001
著者標目(統一形典拠コード) 110001903040000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1000
ISBN 4-06-274714-6
ISBNに対応する出版年月 2004.3
TRCMARCNo. 04012379
Gコード 31347489
『週刊新刊全点案内』号数 1365
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.3
ページ数等 260p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ホオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200403
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 ショートショートの天才・星新一の作品の中から、「おーいでてこーい」「最後の地球人」「ボッコちゃん」など、14作品を選りすぐり。2001年刊の再刊。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20040312 2004         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20100521
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B5
和洋区分 0
児童内容紹介 小さな社が台風でくずれてそのあとにふかーい穴ができました。どのくらい深いのか誰にもわからないその穴は、いったい何だったのでしょう。(「おーい でてこーい」)。星新一が書いた数多くのショートショートといわれる短い不思議な味わいのあるどんでん返しのある小説の中から、14作品を選んで収めてあります。
Go to the top of this page