タイトル | クロのひみつ |
---|---|
タイトルヨミ | クロ/ノ/ヒミツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kuro/no/himitsu |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カラーバン/ソウサク/エバナシ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Karaban/sosaku/ebanashi |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602344100000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 14 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000014 |
シリーズ名 | カラー版創作えばなし |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 14 |
著者 | 椋/鳩十∥作 |
著者ヨミ | ムク,ハトジュウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 椋/鳩十 |
著者標目(ローマ字形) | Muku,Hatoju |
記述形典拠コード | 110000974790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000974790000 |
著者標目(著者紹介) | 1905~87年。長野県生まれ。著書に「片耳の大シカ」「マヤの一生」など。 |
著者 | 鈴木/義治∥絵 |
著者ヨミ | スズキ,ヨシハル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/義治 |
著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Yoshiharu |
記述形典拠コード | 110000543790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000543790000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
出版典拠コード | 310000196870000 |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN | 4-591-07820-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.7 |
TRCMARCNo. | 03036207 |
Gコード | 31156883 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1333 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.7 |
版表示 | 改訂 |
ページ数等 | 61p |
大きさ | 23cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ムク |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200307 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 松本深志高校の名物犬クロは、夕方になると桜の木の根元に腹ばいになり、中央アルプスの峰をじっと見ていた。不思議に思い掘り起こすと、そこにはクロの宝物が…。職員名簿にものった犬クロの感動の物語。1976年刊の改訂。 |
ジャンル名 | 98 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20030718 2003 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080101 |
出版国コード | JP |
利用対象 | B1 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |