タイトル
|
浅川巧日記と書簡
|
タイトルヨミ
|
アサカワ/タクミ/ニッキ/ト/ショカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Asakawa/takumi/nikki/to/shokan
|
著者
|
浅川/巧∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
アサカワ,タクミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅川/巧
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asakawa,Takumi
|
記述形典拠コード
|
110000019100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000019100000
|
著者標目(著者紹介)
|
1891~1931年。山梨県生まれ。朝鮮古陶磁の研究家。著書に「朝鮮の膳」など。
|
著者
|
高崎/宗司∥編
|
著者ヨミ
|
タカサキ,ソウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高崎/宗司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takasaki,Soji
|
記述形典拠コード
|
110000570990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000570990000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
浅川/巧
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
アサカワ,タクミ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Asakawa,Takumi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000019100000
|
出版者
|
草風館
|
出版者ヨミ
|
ソウフウカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sofukan
|
出版典拠コード
|
310000181560000
|
本体価格
|
¥3000
|
ISBN
|
4-88323-136-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2003.10
|
TRCMARCNo.
|
03050443
|
Gコード
|
31194234
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1344
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.10
|
ページ数等
|
293p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
アアア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4289
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200310
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
浅川巧関係略年譜:p290~293
|
内容紹介
|
朝鮮の服を好んで着たり、多くその食物で暮し、朝鮮の心に深く活き浸っていた朝鮮古陶磁研究家・浅川巧。朝鮮を愛し、朝鮮人から愛された彼の透徹した内面世界がうかがえる日記や書簡を収録。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20031010 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20031010
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|