タイトル | カラヤンの遺言 |
---|---|
タイトルヨミ | カラヤン/ノ/ユイゴン |
タイトル標目(ローマ字形) | Karayan/no/yuigon |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | On/music |
シリーズ名標目(カタカナ形) | オン/ミュージック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | On/myujikku |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | On music |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601480800000000 |
シリーズ名 | On music |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Conversations with Karajan |
著者 | リチャード・オズボーン∥著 |
著者ヨミ | オズボーン,リチャード |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Osborne,Richard |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リチャード/オズボーン |
著者標目(ローマ字形) | Ozubon,Richado |
記述形典拠コード | 120001516340001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001516340000 |
著者 | 高橋/伯夫∥訳 |
著者ヨミ | タカハシ,ノリオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/伯夫 |
著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Norio |
記述形典拠コード | 110001147380000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001147380000 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | カラヤン,ヘルベルト・フォン |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Karajan,Herbert von |
個人件名標目(ローマ字形) | Karayan,Heruberuto・Fon |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000151020000 |
出版者 | JICC出版局 |
出版者ヨミ | ジック/シュッパンキョク |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jikku/Shuppankyoku |
出版典拠コード | 310000176010000 |
本体価格 | ¥2233 |
ISBN | 4-7966-0200-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1991.10 |
TRCMARCNo. | 91028923 |
Gコード | 492435 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 753 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1991.10 |
ページ数等 | 226,11p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 762.346 |
NDC分類 | 762.346 |
図書記号 | オカカ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3368 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199110 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 修業時代の思い出やナチとのかかわり、作曲家や作品、演奏家、オーケストラ、そして自ら修めた指揮法と生涯のテーマとした音楽の映像化について、音楽に全てを捧げたクラシック界の帝王が死の数週間前まで語り尽くしたこと、そしてその素顔。 |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19911004 1991 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19930930 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |