Go to the content

Material Details - All Items

タイトル ユウキ
タイトルヨミ ユウキ
タイトル標目(ローマ字形) Yuki
サブタイトル 世界で8番目のたたかいに勝った男の物語
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ミライ/エノ/ツバサ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/mirai/eno/tsubasa
シリーズ名標目(典拠コード) 606929900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
シリーズ名 シリーズ・未来へのつばさ
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セカイ/デ/8バンメ/ノ/タタカイ/ニ/カッタ/オトコ/ノ/モノガタリ
サブタイトルヨミ セカイ/デ/ハチバンメ/ノ/タタカイ/ニ/カッタ/オトコ/ノ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/de/hachibanme/no/tatakai/ni/katta/otoko/no/monogatari
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 岸川/悦子∥著
著者ヨミ キシカワ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岸川/悦子
著者標目(ローマ字形) Kishikawa,Etsuko
記述形典拠コード 110000321220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000321220000
著者標目(著者紹介) 1935年静岡県生まれ。「わたし、五等になりたい」でサンケイ児童出版文化賞推薦を受賞。作品に「金色のクジラ」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三田/雄基
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サンダ,ユウキ
個人件名標目(ローマ字形) Sanda,Yuki
個人件名標目(統一形典拠コード) 110004567840000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) ナンビョウ
学習件名標目(ローマ字形) Nanbyo
学習件名標目(漢字形) 難病
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 ¥1100
ISBN 4-591-08998-3
ISBNに対応する出版年月 2005.12
TRCMARCNo. 05062948
Gコード 31635010
『週刊新刊全点案内』号数 1452
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.12
ページ数等 186p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号 キユサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200512
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1462
掲載日 2006/02/23
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 友だちにしか、できないことがある。いっぱい薬を飲むよりも、いっぱい笑ったほうがいい。難病に冒された雄基を「元気な重病人」にしたのは、強い思いで結ばれた仲間たちだった。命のメッセージが込められたノンフィクション。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051213
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20051213 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20080101
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象 B5F
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page