Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 青い海をもとめて
タイトルヨミ アオイ/ウミ/オ/モトメテ
タイトル標目(ローマ字形) Aoi/umi/o/motomete
サブタイトル 東アジア海洋文明紀行
サブタイトルヨミ ヒガシアジア/カイヨウ/ブンメイ/キコウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Higashiajia/kaiyo/bunmei/kiko
著者 船橋/洋一∥著
著者ヨミ フナバシ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 船橋/洋一
著者標目(ローマ字形) Funabashi,Yoichi
記述形典拠コード 110000871330000
著者標目(統一形典拠コード) 110000871330000
著者標目(著者紹介) 1944年北京生まれ。東京大学教養学部卒業。朝日新聞社コラムニスト。日本記者クラブ賞等を受賞。米ブルッキングズ研究所特別招請スカラー、東京大学公共政策大学院客員教授。
件名標目(漢字形) アジア(東部)
件名標目(カタカナ形) アジア(トウブ)
件名標目(ローマ字形) Ajia(tobu)
件名標目(典拠コード) 520006600000000
件名標目(漢字形) 海洋
件名標目(カタカナ形) カイヨウ
件名標目(ローマ字形) Kaiyo
件名標目(典拠コード) 510569300000000
出版者 朝日新聞社
出版者ヨミ アサヒ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbunsha
出版典拠コード 310000158760000
本体価格 ¥1300
ISBN 4-02-250066-2
ISBNに対応する出版年月 2005.11
TRCMARCNo. 05055896
Gコード 31616539
『週刊新刊全点案内』号数 1447
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.11
ページ数等 215p
大きさ 20cm
NDC8版 302.2
NDC分類 302.2
図書記号 フア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1452
掲載日 2005/12/11
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 人間は海を使いこなすことで文明を築いてきた。海を通じてつながってきた東アジアの人々。オホーツク海、日本海、東シナ海、南シナ海の4つの海を基点にした旅から、人々の暮らしや思いを伝える文明紀行。『朝日新聞』連載。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20051108
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20051108 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20051216
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page