タイトル | どうぶつのあしがたずかん |
---|---|
タイトルヨミ | ドウブツ/ノ/アシガタ/ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/ashigata/zukan |
シリーズ名標目(カタカナ形) | エホン/ズカン/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Ehon/zukan/shirizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600641500000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 6 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 |
シリーズ名 | 絵本図鑑シリーズ |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 6 |
著者 | 加藤/由子∥文 |
著者ヨミ | カトウ,ヨシコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/由子 |
著者標目(ローマ字形) | Kato,Yoshiko |
記述形典拠コード | 110000277420000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000277420000 |
著者 | ヒサ/クニヒコ∥絵 |
著者ヨミ | ヒサ,クニヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ヒサ/クニヒコ |
著者標目(ローマ字形) | Hisa,Kunihiko |
記述形典拠コード | 110000822300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000822300000 |
著者 | 中川/志郎∥監修 |
著者ヨミ | ナカガワ,シロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/志郎 |
著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Shiro |
記述形典拠コード | 110000701220000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000701220000 |
件名標目(漢字形) | 動物生態学 |
件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/セイタイガク |
件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/seitaigaku |
件名標目(典拠コード) | 511244800000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/セイタイ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/seitai |
学習件名標目(漢字形) | 動物の生態 |
学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/ノ/ホカク |
学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/hokaku |
学習件名標目(漢字形) | 動物の捕獲 |
学習件名標目(カタカナ形) | アシアト(カセキ) |
学習件名標目(ローマ字形) | Ashiato(kaseki) |
学習件名標目(漢字形) | 足跡(化石) |
学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
学習件名標目(ページ数) | 4 |
学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
学習件名標目(カタカナ形) | キリン |
学習件名標目(ページ数) | 10 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kirin |
学習件名標目(漢字形) | きりん |
学習件名標目(カタカナ形) | ラクダ |
学習件名標目(ページ数) | 14 |
学習件名標目(ローマ字形) | Rakuda |
学習件名標目(漢字形) | らくだ |
学習件名標目(カタカナ形) | トナカイ |
学習件名標目(ページ数) | 15 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tonakai |
学習件名標目(漢字形) | トナカイ |
学習件名標目(カタカナ形) | サイ |
学習件名標目(ページ数) | 18 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sai |
学習件名標目(漢字形) | さい(犀) |
学習件名標目(カタカナ形) | バク |
学習件名標目(ページ数) | 22 |
学習件名標目(ローマ字形) | Baku |
学習件名標目(漢字形) | ばく(貘) |
学習件名標目(カタカナ形) | ライオン |
学習件名標目(ページ数) | 26 |
学習件名標目(ローマ字形) | Raion |
学習件名標目(漢字形) | ライオン |
学習件名標目(カタカナ形) | ゴリラ |
学習件名標目(ページ数) | 30 |
学習件名標目(ローマ字形) | Gorira |
学習件名標目(漢字形) | ゴリラ |
学習件名標目(カタカナ形) | チンパンジー |
学習件名標目(ページ数) | 32 |
学習件名標目(ローマ字形) | Chinpanji |
学習件名標目(漢字形) | チンパンジー |
学習件名標目(カタカナ形) | サル |
学習件名標目(ページ数) | 33 |
学習件名標目(ローマ字形) | Saru |
学習件名標目(漢字形) | さる(猿) |
学習件名標目(カタカナ形) | パンダ |
学習件名標目(ページ数) | 36 |
学習件名標目(ローマ字形) | Panda |
学習件名標目(漢字形) | パンダ |
学習件名標目(カタカナ形) | クマ |
学習件名標目(ページ数) | 40 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kuma |
学習件名標目(漢字形) | くま(熊) |
学習件名標目(カタカナ形) | コアラ |
学習件名標目(ページ数) | 44 |
学習件名標目(ローマ字形) | Koara |
学習件名標目(漢字形) | コアラ |
学習件名標目(カタカナ形) | モグラ |
学習件名標目(ページ数) | 45 |
学習件名標目(ローマ字形) | Mogura |
学習件名標目(漢字形) | もぐら |
出版者 | 岩崎書店 |
出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Shoten |
出版典拠コード | 310000160830000 |
本体価格 | ¥1200 |
ISBN | 4-265-02906-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1989.3 |
TRCMARCNo. | 89008490 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 633 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1989.3 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 29cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 481.7 |
NDC分類 | 481.7 |
図書記号 | カド |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0360 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 198903 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 636 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 動物の足のゆびはいちばん多くて5本です。サルのなかまは5本のこしていますが、ウマには1本しかのこっていません。どうしてなのでしょう。足の形から動物たちのくらしぶりをのぞいてみましょう。 |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19890101 1989 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0005 |
最終更新日付 | 20140207 |
出版国コード | JP |
利用対象 | B |
和洋区分 | 0 |