タイトル
|
トラックくんどこいくの?
|
タイトルヨミ
|
トラッククン/ドコ/イクノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Torakkukun/doko/ikuno
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マイケル/グレイニエツ/ノ/チイサナ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Maikeru/gureinietsu/no/chiisana/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606010300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
マイケル・グレイニエツのちいさなえほん
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
著者
|
マイケル・グレイニエツ∥作・絵
|
著者ヨミ
|
グレーニィエツ,ミカル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Grejniec,Michael
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マイケル/グレイニエツ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gurenietsu,Mikaru
|
記述形典拠コード
|
120001594600003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001594600000
|
著者標目(著者紹介)
|
ヨーロッパでイラストレーターとして活躍後、アメリカに移住。「お月さまってどんなあじ?」で日本絵本賞を受賞。ほかの作品に「ぼくのきかんしゃ」「クレリア」など。
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
¥880
|
ISBN
|
4-591-06839-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.8
|
TRCMARCNo.
|
01037997
|
Gコード
|
30867759
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1237
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.8
|
ページ数等
|
27p
|
大きさ
|
19×19cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
グト
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
グト
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200108
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
内容紹介
|
トラックくんは、働き者。朝早くから、牛乳をはこび、新聞をはこび、ピアノをはこび、ゾウさんをはこび、それから…。小さなトラックが大活躍する一日を描く幼児絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20010810 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20130222
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
流通コード
|
X
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|