タイトル
|
家族という絆が断たれるとき
|
タイトルヨミ
|
カゾク/ト/イウ/キズナ/ガ/タタレル/トキ
|
著者
|
芹沢/俊介∥著
|
著者ヨミ
|
セリザワ,シュンスケ
|
著者紹介
|
1942年東京生まれ。上智大学経済学部卒業。文芸・教育・家族など幅広い分野の評論で活躍。著書に「若者はなぜ殺すのか」「親殺し」「もういちど親子になりたい」など。
|
シリーズ
|
サイコ・クリティーク
|
シリーズヨミ
|
サイコ/クリティーク
|
シリーズ巻次
|
8
|
シリーズ巻次ヨミ
|
8
|
出版者
|
批評社
|
出版者ヨミ
|
ヒヒョウシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2009.6
|
ページ数等
|
197p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1500
|
ISBN
|
978-4-8265-0506-2
|
書誌・年譜・年表
|
家族に関する文献五〇冊:p190~193
|
内容紹介
|
家族の絆を断たれた子どもたちの不安と葛藤、甘えと怒り、攻撃性と諦め、絶望と孤独の混合した内面を、正面から受け止める思想をいかにして創り出したらいいのか。家族のこころとからだをとおして考える。
|
件名
|
青少年問題
|
件名ヨミ
|
セイショウネン/モンダイ
|
件名
|
家族関係
|
件名ヨミ
|
カゾク/カンケイ
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
NDC9版
|
367.68
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
言語コード
|
jpn
|
国コード
|
001
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|