タイトル | 呟く光と翳 |
---|---|
タイトルヨミ | ツブヤク/ヒカリ/ト/カゲ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tsubuyaku/hikari/to/kage |
著者 | 串田/孫一∥著 |
著者ヨミ | クシダ,マゴイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 串田/孫一 |
著者標目(ローマ字形) | Kushida,Magoichi |
記述形典拠コード | 110000350540000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000350540000 |
著者標目(著者紹介) | 1915年東京都生まれ。東京帝国大学文学部哲学科卒業。哲学・思想、文学、芸術、自然を中心に幅広い分野で執筆活動を続ける。著書に「考える葦」「四季の無言歌」など。 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
出版典拠コード | 310000183300000 |
本体価格 | ¥1800 |
ISBN | 4-480-81614-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1999.10 |
TRCMARCNo. | 99045221 |
Gコード | 30609247 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1149 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.10 |
ページ数等 | 200p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 914.6 |
NDC分類 | 914.6 |
図書記号 | クツ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199910 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 人間が自然の仕組や変化を考える場合、さまざまな計算違いや思い違いをしているはずである…。人生と自然への豊かな愛情と深い叡知から、失われゆく日本人の文化や自然との共生の在り方などを、独特の比喩で語る随筆集。 |
ジャンル名 | 91 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19991029 1999 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19991029 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |