Go to the content

Material Details - All Items

タイトル アーサー・ウェイリー
タイトルヨミ アーサー/ウェイリー
タイトル標目(ローマ字形) Asa/ueiri
サブタイトル 『源氏物語』の翻訳者
サブタイトルヨミ ゲンジ/モノガタリ/ノ/ホンヤクシャ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Genji/monogatari/no/hon’yakusha
著者 平川/祐弘∥著
著者ヨミ ヒラカワ,スケヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平川/祐弘
著者標目(ローマ字形) Hirakawa,Sukehiro
記述形典拠コード 110000830860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000830860000
著者標目(著者紹介) 1931年東京生まれ。東京大学名誉教授(比較文学比較文化)、MLA名誉会員。著書に「ルネサンスの詩」「マッテオ・リッチ伝」「和魂洋才の系譜」など。
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ウェーリ,アーサー・デーヴィド
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Waley,Arthur David
個人件名標目(ローマ字形) Ueri,Asa・Debido
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000309570000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 ¥4000
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.11
ISBN 4-560-03191-9
ISBNに対応する出版年月 2008.11
TRCMARCNo. 08057709
Gコード 32159358
『週刊新刊全点案内』号数 1595
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.11
ページ数等 480,8p
大きさ 20cm
NDC8版 930.28
NDC分類 930.278
図書記号 ヒアウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200811
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1599
掲載日 2008/12/07
掲載日 2008/12/14
掲載日 2008/12/28
掲載日 2009/01/11
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 朝日新聞
賞の回次(年次) 第57回
賞の名称 日本エッセイスト・クラブ賞
内容紹介 「源氏物語」を見事な英文に訳し、日本文学の扉を世界に開いたユダヤ系英国人アーサー・ウェイリー。彼の生涯と業績、その翻訳の妙を伝え、「源氏物語」の魅力を存分に解説する。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081110
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081110 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0006
最終更新日付 20120210
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-560-03191-9
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page