Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル カルロス・クライバー
タイトルヨミ カルロス/クライバー
タイトル標目(ローマ字形) Karurosu/kuraiba
サブタイトル ある天才指揮者の伝記
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 722089900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
サブタイトルヨミ アル/テンサイ/シキシャ/ノ/デンキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Aru/tensai/shikisha/no/denki
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Carlos Kleiber
著者 アレクサンダー・ヴェルナー∥著
著者ヨミ ヴェルナー,アレクサンダー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Werner,Alexander
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アレクサンダー/ヴェルナー
著者標目(ローマ字形) Beruna,Arekusanda
記述形典拠コード 120002519300001
著者標目(統一形典拠コード) 120002519300000
著者標目(著者紹介) 1961年カールスルーエ生まれ。大学で文学と歴史を専攻。フリーランスのライターとして、各種の新聞や雑誌にクラシック音楽について数多く寄稿している。
著者 喜多尾/道冬∥訳
著者ヨミ キタオ,ミチフユ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 喜多尾/道冬
著者標目(ローマ字形) Kitao,Michifuyu
記述形典拠コード 110000324960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000324960000
著者 広瀬/大介∥訳
著者ヨミ ヒロセ,ダイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 広瀬/大介
著者標目(ローマ字形) Hirose,Daisuke
記述形典拠コード 110004621670000
著者標目(統一形典拠コード) 110004621670000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) クライバー,カルロス
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Kleiber,Carlos
個人件名標目(ローマ字形) Kuraiba,Karurosu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120001692280000
出版者 音楽之友社
出版者ヨミ オンガク/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ongaku/No/Tomosha
出版典拠コード 310000163190000
本体価格 ¥3800
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.9
ISBN 4-276-21794-2
ISBNに対応する出版年月 2009.9
TRCMARCNo. 09047403
Gコード 32303308
『週刊新刊全点案内』号数 1634
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.9
ページ数等 476,33p
大きさ 20cm
NDC8版 762.34
NDC分類 762.34
図書記号 ヴカク ベ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0777
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200909
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1700
掲載日 2010/12/26
掲載日 2011/12/25
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
内容紹介 彼は指揮界のきわめてまれで、大きな恒星の中でもひときわ大きく輝く「知られざる星」だった-。完全主義を貫いた音楽づくりで聴衆を熱狂させた不世出の芸術家、カルロス・クライバーの栄光に満ちた前半生の記録。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090903
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090903 2009         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 ger
更新レベル 0003
最終更新日付 20120106
索引フラグ
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-276-21794-2
Go to the top of this page