Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル とべ!人工尾びれのイルカ「フジ」
タイトルヨミ トベ/ジンコウ/オビレ/ノ/イルカ/フジ
タイトル標目(ローマ字形) Tobe/jinko/obire/no/iruka/fuji
サブタイトル 世界初のプロジェクトに挑戦した人びと
シリーズ名標目(カタカナ形) カンドウ/ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Kando/nonfikushon
シリーズ名標目(典拠コード) 605785400000000
シリーズ名 感動ノンフィクション
サブタイトルヨミ セカイハツ/ノ/プロジェクト/ニ/チョウセン/シタ/ヒトビト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekaihatsu/no/purojekuto/ni/chosen/shita/hitobito
著者 真鍋/和子∥文
著者ヨミ マナベ,カズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 真鍋/和子
著者標目(ローマ字形) Manabe,Kazuko
記述形典拠コード 110000930790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000930790000
著者標目(著者紹介) 1947年東京生まれ。図書館司書、中・高校教員を経て、執筆活動を続ける。「シマが基地になった日」で産経児童出版文化賞受賞。ほかの作品に「ガンジー」など。
件名標目(漢字形) いるか
件名標目(カタカナ形) イルカ
件名標目(ローマ字形) Iruka
件名標目(典拠コード) 510007200000000
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(カタカナ形) ヒレ
学習件名標目(ローマ字形) Hire
学習件名標目(漢字形) ひれ
学習件名標目(カタカナ形) スイゾクカン
学習件名標目(ローマ字形) Suizokukan
学習件名標目(漢字形) 水族館
学習件名標目(カタカナ形) ジュウイ
学習件名標目(ローマ字形) Jui
学習件名標目(漢字形) 獣医
学習件名標目(カタカナ形) シイクガカリ
学習件名標目(ローマ字形) Shiikugakari
学習件名標目(漢字形) 飼育係
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
出版典拠コード 310000170220000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-333-02232-0
ISBNに対応する出版年月 2006.9
TRCMARCNo. 06046745
Gコード 31774644
『週刊新刊全点案内』号数 1489
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.9
ページ数等 128p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 489.6
NDC分類 489.6
図書記号 マト
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200609
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p128
内容紹介 イルカ「フジ」は、原因不明の病気で、尾びれの75%を失った。フジを再び泳がせるために、多くの人々が集まって、力を合わせた「人工尾びれプロジェクト」。みんなの願いが奇跡を起こした! 沖縄美ら海水族館感動の物語。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060919
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060919 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20131206
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
利用対象 B3B5
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page