タイトル
|
ビミョーな違いがわかるコトバ辞典
|
タイトルヨミ
|
ビミョー/ナ/チガイ/ガ/ワカル/コトバ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bimyo/na/chigai/ga/wakaru/kotoba/jiten
|
著者
|
森田/良行∥著
|
著者ヨミ
|
モリタ,ヨシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森田/良行
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morita,Yoshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110001003030000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001003030000
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年生まれ。早稲田大学名誉教授。著書に「日本語の類義表現辞典」「基礎日本語辞典」「意味分析の方法」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-類語
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ルイゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-ruigo
|
件名標目(典拠コード)
|
510395114840000
|
出版者
|
三省堂
|
出版者ヨミ
|
サンセイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanseido
|
出版典拠コード
|
310000172730000
|
本体価格
|
¥1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.8
|
ISBN
|
4-385-36443-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.8
|
TRCMARCNo.
|
09040012
|
Gコード
|
32283054
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1629
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.8
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
814.5
|
NDC分類
|
814.5
|
図書記号
|
モビ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2774
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200908
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「きまり悪い」のか、「ばつが悪い」のか。「しげしげ」見るのか、「じろじろ」見るのか…。意味は共通だが事柄のとらえ方に微妙な差がある類義語や、対応し合う事柄の意味内容などをわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090722
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090722 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090724
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-385-36443-8
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|