タイトル | お祓い日和 |
---|---|
タイトルヨミ | オハライ/ビヨリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Oharai/biyori |
サブタイトル | その作法と実践 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ユウ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yu/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607509700000001 |
シリーズ名 | 幽ブックス |
サブタイトルヨミ | ソノ/サホウ/ト/ジッセン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sono/saho/to/jissen |
著者 | 加門/七海∥著 |
著者ヨミ | カモン,ナナミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加門/七海 |
著者標目(ローマ字形) | Kamon,Nanami |
記述形典拠コード | 110001744830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001744830000 |
著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。多摩美術大学大学院修了。「人丸調伏令」で作家デビュー。オカルト、風水、民俗学に造詣が深く、小説、エッセイなど様々に活躍。著書に「怪談徒然草」「祝山」など。 |
件名標目(漢字形) | 民間信仰 |
件名標目(カタカナ形) | ミンカン/シンコウ |
件名標目(ローマ字形) | Minkan/shinko |
件名標目(典拠コード) | 511407900000000 |
件名標目(漢字形) | 呪術 |
件名標目(カタカナ形) | ジュジュツ |
件名標目(ローマ字形) | Jujutsu |
件名標目(典拠コード) | 511491000000000 |
件名標目(漢字形) | 暦 |
件名標目(カタカナ形) | コヨミ |
件名標目(ローマ字形) | Koyomi |
件名標目(典拠コード) | 511476600000000 |
出版者 | メディアファクトリー |
出版者ヨミ | メディア/ファクトリー |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Media/Fakutori |
出版典拠コード | 310000199480000 |
本体価格 | ¥1300 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2009.7 |
ISBN | 4-8401-2857-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 |
TRCMARCNo. | 09038685 |
Gコード | 32279828 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1628 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
ページ数等 | 157p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 387 |
NDC分類 | 387 |
図書記号 | カオ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8362 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 塩、香、鏡、石といった12のお祓いアイテムの理念と実践方法を伝授。1年の行事の意味が分かる「お祓い暦」、厄祓いの真の秘訣を教える「厄年生活」なども収録。『ダ・ヴィンチ』連載を中心に加筆修正して書籍化。 |
ジャンル名 | 11 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 10 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090715 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20090715 2009 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20090717 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-8401-2857-5 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |