タイトル
|
ドバイ発・アラブの挑戦
|
タイトルヨミ
|
ドバイハツ/アラブ/ノ/チョウセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dobaihatsu/arabu/no/chosen
|
サブタイトル
|
脱石油戦略は成功するか
|
サブタイトルヨミ
|
ダツ/セキユ/センリャク/ワ/セイコウ/スルカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Datsu/sekiyu/senryaku/wa/seiko/suruka
|
著者
|
宮田/律∥著
|
著者ヨミ
|
ミヤタ,オサム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮田/律
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyata,Osamu
|
記述形典拠コード
|
110002616510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002616510000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年山梨県生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院修士課程修了。静岡県立大学国際関係学部准教授。著書に「人物で読むイスラム世界」「イスラム石油戦争」など。
|
件名標目(漢字形)
|
アラブ諸国-経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
アラブ/ショコク-ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Arabu/shokoku-keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
520004210030000
|
出版者
|
NTT出版
|
出版者ヨミ
|
エヌティーティー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enutiti/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000162230003
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.10
|
ISBN
|
4-7571-4194-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.10
|
TRCMARCNo.
|
08049611
|
Gコード
|
32137604
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1589
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.10
|
ページ数等
|
236p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
332.28
|
NDC分類
|
332.27
|
図書記号
|
ミド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0639
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200810
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
アラブは再び世界の中心へ。かつての栄光と繁栄を取り戻そうとするアラビアン・ドリームとは? ドバイをはじめとする湾岸諸国の成長の現状をはじめ、脱石油化への動き、イスラムの歴史、イスラム独特の経済観などを紹介する。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080926
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080926 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20081003
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7571-4194-0
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|