タイトル
|
天才・異才が飛び出すソニーの不思議な研究所
|
タイトルヨミ
|
テンサイ/イサイ/ガ/トビダス/ソニー/ノ/フシギ/ナ/ケンキュウジョ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tensai/isai/ga/tobidasu/soni/no/fushigi/na/kenkyujo
|
著者
|
所/眞理雄∥著
|
著者ヨミ
|
トコロ,マリオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
所/真理雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokoro,Mario
|
記述形典拠コード
|
110000680460001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000680460000
|
著者標目(著者紹介)
|
株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所代表取締役社長。著書に「計算システム入門」など。
|
著者
|
由利/伸子∥著
|
著者ヨミ
|
ユリ,シンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
由利/伸子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuri,Shinko
|
記述形典拠コード
|
110004656150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004656150000
|
著者標目(著者紹介)
|
サイテック・コミュニケーションズ代表取締役。サイエンスライター。
|
件名標目(漢字形)
|
ソニーコンピュータサイエンス研究所
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソニー/コンピュータ/サイエンス/ケンキュウジョ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Soni/Konpyuta/Saiensu/Kenkyujo
|
件名標目(典拠コード)
|
210001265680000
|
出版者
|
日経BP社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピーシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipisha
|
出版典拠コード
|
310000189910002
|
出版者
|
日経BP出版センター(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/シュッパン/センター
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Shuppan/Senta
|
出版典拠コード
|
310000497910000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.6
|
ISBN
|
4-8222-4751-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.6
|
TRCMARCNo.
|
09034839
|
Gコード
|
32269999
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1625
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.6
|
ページ数等
|
261p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
061
|
NDC分類
|
061
|
図書記号
|
トテ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200906
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
北野宏明、茂木健一郎、高安秀樹、暦本純一らを生んだソニーコンピュータサイエンス研究所。中心的な研究者とその研究を通して、「異才を活かす組織」の秘密を明らかにする。
|
ジャンル名
|
09
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090624
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090624 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20090626
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8222-4751-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|