タイトル
|
アンナと冬のすみれ
|
タイトルヨミ
|
アンナ/ト/フユ/ノ/スミレ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Anna/to/fuyu/no/sumire
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Anna and the flowers of winter
|
著者
|
ネッティ・ローウェンスタイン∥再話
|
著者ヨミ
|
ローウェンスタイン,ネッティ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Lowenstein,Nettie
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ネッティ/ローウェンスタイン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rouensutain,Netti
|
記述形典拠コード
|
120002040360001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002040360000
|
著者
|
エリザベス・ハーバー∥絵
|
著者ヨミ
|
ハーバー,エリザベス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Harbour,Elizabeth
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エリザベス/ハーバー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Haba,Erizabesu
|
記述形典拠コード
|
120002006750001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002006750000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年生まれ。王立芸術カレッジで修士課程修了。画家、イラストレーター、版画家として活躍。ロンドン在住。
|
著者
|
中川/千尋∥訳
|
著者ヨミ
|
ナカガワ,チヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中川/千尋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakagawa,Chihiro
|
記述形典拠コード
|
110001322950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001322950000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000185830000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-19-861276-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.11
|
TRCMARCNo.
|
00051448
|
Gコード
|
30761553
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1202
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.11
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
22×26cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ハア
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ロア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200011
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1208
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
12月のある日、かあさんたちにいわれて、森にすみれの花をさがしにいったアンナ。でも、真冬にすみれなどさいているわけがありません。とほうにくれたアンナの目の前にふしぎな人たちがあらわれて…。
|
ジャンル名
|
99
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20001124 2000 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20050916
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1B3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|