Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 火をふく山のふもとで
タイトルヨミ ヒ/オ/フク/ヤマ/ノ/フモト/デ
タイトル標目(ローマ字形) Hi/o/fuku/yama/no/fumoto/de
サブタイトル 普賢岳の噴火にたちむかう子どもたち
サブタイトルヨミ フゲンダケ/ノ/フンカ/ニ/タチムカウ/コドモタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fugendake/no/funka/ni/tachimukau/kodomotachi
著者 真鍋/和子∥作
著者ヨミ マナベ,カズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 真鍋/和子
著者標目(ローマ字形) Manabe,Kazuko
記述形典拠コード 110000930790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000930790000
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。図書館司書、中高教育を経て、執筆活動を続ける。著書に「かまくらの尼将軍」「ぬちどうたから」など。
著者 高田/三郎∥絵
著者ヨミ タカダ,サブロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/三郎
著者標目(ローマ字形) Takada,Saburo
記述形典拠コード 110000574060000
著者標目(統一形典拠コード) 110000574060000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
出版典拠コード 310000183630000
本体価格 ¥1262
ISBN 4-8113-0289-3
ISBNに対応する出版年月 1996.4
TRCMARCNo. 96012501
Gコード 735348
『週刊新刊全点案内』号数 972
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.4
ページ数等 127p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 マヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199604
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 地元の人々に昔から「普賢さん・普賢さん」と呼ばれて親しまれてきた普賢岳。その山が突然、200年の眠りから覚めて噴火した。多大な被害を受けたふもとの人々と子供たちの姿を通して、「生きる」とは何かを問いかける。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19960405 1996         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20110415
出版国コード JP
利用対象 B3B5
Go to the top of this page