タイトル
|
いつでもブックトーク
|
タイトルヨミ
|
イツデモ/ブック/トーク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Itsudemo/bukku/toku
|
サブタイトル
|
構想から実施まで8つのポイント
|
サブタイトルヨミ
|
コウソウ/カラ/ジッシ/マデ/ヤッツ/ノ/ポイント
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Koso/kara/jisshi/made/yattsu/no/pointo
|
著者
|
北畑/博子∥著
|
著者ヨミ
|
キタハタ,ヒロコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北畑/博子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitahata,Hiroko
|
記述形典拠コード
|
110002999520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002999520000
|
著者標目(著者紹介)
|
京都市生まれ。京都教育大学卒業。著書に「どこでもブックトーク」「今、知りたい地球と人間」「子どもと楽しむ自然と本」「科学の本っておもしろい」など。
|
件名標目(漢字形)
|
ブックトーク
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブック/トーク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bukku/toku
|
件名標目(典拠コード)
|
511735200000000
|
出版者
|
連合出版
|
出版者ヨミ
|
レンゴウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rengo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000202070000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-89772-172-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.9
|
TRCMARCNo.
|
01046582
|
Gコード
|
30887981
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1244
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.9
|
ページ数等
|
178p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
019.2
|
NDC分類
|
019.2
|
図書記号
|
キイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9116
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200109
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
テーマに沿ってトークでつなぎながら本を紹介していくブックトーク。紹介された本が読みたくなるようなブックトークの構想から実践までのポイントを具体的に示す。紹介した本のリスト付き。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20011005 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20120601
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|