Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル カメとカバ
タイトルヨミ カメ/ト/カバ
タイトル標目(ローマ字形) Kame/to/kaba
サブタイトル えとじでよむほん
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒョウロンシャ/ノ/ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hyoronsha/no/jido/toshokan/ehon/no/heya
シリーズ名標目(典拠コード) 602154800000000
シリーズ名 評論社の児童図書館・絵本の部屋
サブタイトルヨミ エ/ト/ジ/デ/ヨム/ホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) E/to/ji/de/yomu/hon
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The turtle and the hippopotamus
著者 ケイト・バンクス∥ぶん
著者ヨミ バンクス,ケイト
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Banks,Kate
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ケイト/バンクス
著者標目(ローマ字形) Bankusu,Keito
記述形典拠コード 120002012420001
著者標目(統一形典拠コード) 120002012420000
著者標目(著者紹介) アメリカ合衆国生まれ。作品に「おかあさんともりへ」「ママがおうちにかえってくる!」など。
著者 トメク・ボガッキ∥え
著者ヨミ ボガツキ,トメク
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bogacki,Tomek
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) トメク/ボガッキ
著者標目(ローマ字形) Bogatsuki,Tomeku
記述形典拠コード 120000366590003
著者標目(統一形典拠コード) 120000366590000
著者標目(著者紹介) ポーランド生まれ。作品に「すき」「ママがおうちにかえってくる!」など。
著者 かつら/あまね∥やく
著者ヨミ カツラ,アマネ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) かつら/あまね
著者標目(ローマ字形) Katsura,Amane
記述形典拠コード 110004456590000
著者標目(統一形典拠コード) 110004456590000
出版者 評論社
出版者ヨミ ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hyoronsha
出版典拠コード 310000193310000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.6
ISBN 4-566-00892-2
ISBNに対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08034588
Gコード 32094699
『週刊新刊全点案内』号数 1577
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
ページ数等 〔32p〕
大きさ 30cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ボカ
絵本の主題分類に対する図書記号 バカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7115
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC8版) 933
内容紹介 おいしいアシがはえている川の向こう岸に行きたいカメ。けれど川の真ん中には大きなカバがいて、怖くて泳いでいくことができません。鳥やバッタに相談しますが…。絵と字で読む、ユニークな絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080630
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080630 2008         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20080704
出版国コード JP
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-566-00892-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page