Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 樋口一葉
タイトルヨミ ヒグチ/イチヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Higuchi/ichiyo
サブタイトル 近代日本の女性職業作家
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ヒ/ノ/トリ/デンキ/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 010102
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/hi/no/tori/denki/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601118100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 109
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000109
シリーズ名標目(カタカナ形) キョウカショ/ニ/デテ/クル/ヒト/ノ/デンキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyokasho/ni/dete/kuru/hito/no/denki
シリーズ名標目(典拠コード) 601118110010000
シリーズ名 講談社火の鳥伝記文庫
シリーズ名 教科書に出てくる人の伝記
サブタイトルヨミ キンダイ/ニホン/ノ/ジョセイ/ショクギョウ/サッカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kindai/nihon/no/josei/shokugyo/sakka
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 109
著者 真鍋/和子∥〔著〕
著者ヨミ マナベ,カズコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 真鍋/和子
著者標目(ローマ字形) Manabe,Kazuko
記述形典拠コード 110000930790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000930790000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 樋口/一葉
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヒグチ,イチヨウ
個人件名標目(ローマ字形) Higuchi,Ichiyo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000820850000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒグチ,イチヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Higuchi,Ichiyo
学習件名標目(漢字形) 樋口/一葉
学習件名標目(典拠コード) 540415100000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥590
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.3
ISBN 4-06-149910-2
ISBNに対応する出版年月 2009.3
TRCMARCNo. 09015192
Gコード 32219290
『週刊新刊全点案内』号数 1612
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.3
ページ数等 205p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 マヒヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200903
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 樋口一葉の年表:p188~191
内容紹介 新しい資料にもとづいて、樋口一葉の一生をできるだけ正しくえがいた、楽しく読んで知識がふえる伝記。樋口一葉の業績やくらしぶりがわかる写真、関係のある人物のミニ伝記「歴史人物事典」も収録。
ジャンル名 93
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090318
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090318 2009         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20110325
資料形式 K01
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-06-149910-2
児童内容紹介 2004年、新しい5000円札の顔になった樋口一葉(ひぐちいちよう)は、明治時代のはじめに生まれました。一葉は17歳(さい)で父を亡くし、若くして一家を背負うことになります。母や妹を養うために職業作家になりたいと願い、ひたむきに生きぬいた女性の一生を紹介(しょうかい)します。
Go to the top of this page