Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 日本の大工道具
タイトルヨミ ニホン/ノ/ダイク/ドウグ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/daiku/dogu
サブタイトル 匠の知恵と進化の歴史
サブタイトルヨミ タクミ/ノ/チエ/ト/シンカ/ノ/レキシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Takumi/no/chie/to/shinka/no/rekishi
著者 藤城/幹夫∥著
著者ヨミ フジシロ,ミキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤城/幹夫
著者標目(ローマ字形) Fujishiro,Mikio
記述形典拠コード 110004403240000
著者標目(統一形典拠コード) 110004403240000
著者標目(著者紹介) 1935年茨城県生まれ。千葉大学工業短大部(木材工芸科)卒。東京都立工芸高等学校教諭、拓殖大学工学部講師などを歴任。東京大学農学部研究科研究生(木質材料学・木質構造専攻)。
件名標目(漢字形) 大工道具
件名標目(カタカナ形) ダイク/ドウグ
件名標目(ローマ字形) Daiku/dogu
件名標目(典拠コード) 510444600000000
出版者 東洋書店
出版者ヨミ トウヨウ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyo/Shoten
出版典拠コード 310000186510000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.6
ISBN 4-88595-772-7
ISBNに対応する出版年月 2008.6
TRCMARCNo. 08034906
Gコード 32095109
『週刊新刊全点案内』号数 1577
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.6
ページ数等 7,136p
大きさ 21cm
NDC8版 583.8
NDC分類 583.8
図書記号 フニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5362
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200806
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p135~136
内容紹介 日本の文化は「木の文化」とも言われる。それを支えてきたのは、優れた棟梁たちの技術、独特の進化を遂げた道具類である。日本の木の文化を歴史的に概観し「ものづくり」の技術と大工道具について述べる。現代職人用語集付き。
ジャンル名 56
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080701
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080701 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20080704
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-88595-772-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page