Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル ぬりえを旅する
タイトルヨミ ヌリエ/オ/タビスル
タイトル標目(ローマ字形) Nurie/o/tabisuru
著者 金子/マサ∥著
著者ヨミ カネコ,マサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/マサ
著者標目(ローマ字形) Kaneko,Masa
記述形典拠コード 110004486330000
著者標目(統一形典拠コード) 110004486330000
著者標目(著者紹介) 1949年生まれ。独協大学外国語学部卒。「ぬりえ美術館」館長。ぬりえ文化研究家。
著者 山本/紀久雄∥著
著者ヨミ ヤマモト,キクオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/紀久雄
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Kikuo
記述形典拠コード 110004079800000
著者標目(統一形典拠コード) 110004079800000
著者標目(著者紹介) 1940年生まれ。中央大学商学部卒。経営ゼミナール代表。山岡鉄舟研究家。
件名標目(漢字形) ぬりえ
件名標目(カタカナ形) ヌリエ
件名標目(ローマ字形) Nurie
件名標目(典拠コード) 511822100000000
出版者 小学館スクウェア
出版者ヨミ ショウガクカン/スクウェア
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan/Sukuea
出版典拠コード 310001037320000
本体価格 ¥1143
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.12
ISBN 4-7979-8719-5
ISBNに対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 07063936
Gコード 31997817
『週刊新刊全点案内』号数 1551
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
ページ数等 215p 図版16p
大きさ 19cm
NDC8版 726.7
NDC分類 726.7
図書記号 カヌ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3169
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1556
掲載日 2008/01/27
掲載紙 日本経済新聞
内容紹介 アメリカ、チリ、ロシア…。ぬりえ美術館館長の金子マサが歩き、語る、世界各国ぬりえ事情。幼稚園の訪問、先生や親のインタビューとアンケート調査、出版社及び関連施設の訪問から、各国ぬりえ文化を鋭く分析し、解説する。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071214
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20071214 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20100604
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-7979-8719-5
Go to the top of this page