タイトル
|
市川大門町所蔵新田開発関係古文書
|
タイトルヨミ
|
イチカワダイモンチョウ/ショゾウ/シンデン/カイハツ/カンケイ/コモンジョ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichikawadaimoncho/shozo/shinden/kaihatsu/kankei/komonjo
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
イチカワダイモンチョウ/ショゾウ/シンデン/カイハツ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Ichikawadaimoncho/shozo/shinden/kaihatsu
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イチカワダイモンチョウ/キョウド/シリョウシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ichikawadaimoncho/kyodo/shiryoshu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606499800000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
9
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000009
|
シリーズ名
|
市川大門町郷土資料集
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
No.9
|
著者
|
市川大門町教育委員会∥編集
|
著者ヨミ
|
イチカワダイモンチョウ/キョウイク/イインカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市川大門町教育委員会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ichikawadaimoncho/Kyoiku/Iinkai
|
記述形典拠コード
|
210000967460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000967460000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
山梨県
|
件名標目(漢字形)
|
開拓-歴史-史料
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイタク-レキシ-シリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaitaku-rekishi-shiryo
|
件名標目(典拠コード)
|
510574810020000
|
件名標目(漢字形)
|
市川大門町(山梨県)-歴史-史料
|
件名標目(カタカナ形)
|
イチカワダイモンチョウ(ヤマナシケン)-レキシ-シリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ichikawadaimoncho(yamanashiken)-rekishi-shiryo
|
件名標目(典拠コード)
|
520162110010000
|
出版者
|
市川大門町教育委員会
|
出版者ヨミ
|
イチカワダイモンチョウ/キョウイク/イインカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ichikawadaimoncho/Kyoiku/Iinkai
|
出版典拠コード
|
310001256090000
|
累積注記
|
奥付の書名:市川大門町所蔵新田開発
|
本体価格
|
頒価不明
|
TRCMARCNo.
|
04103668
|
出版地,頒布地等
|
市川大門町(山梨県)
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.3
|
ページ数等
|
218p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
611.24
|
NDC分類
|
611.24151
|
図書記号
|
イ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
イ842
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200303
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
E
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040514 2003 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20040514
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|