タイトル
|
元素の事典
|
タイトルヨミ
|
ゲンソ/ノ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Genso/no/jiten
|
サブタイトル
|
どこにも出ていないその歴史と秘話
|
サブタイトルヨミ
|
ドコニモ/デテイナイ/ソノ/レキシ/ト/ヒワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dokonimo/deteinai/sono/rekishi/to/hiwa
|
著者
|
山崎/昶∥編著
|
著者ヨミ
|
ヤマザキ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/昶
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamazaki,Akira
|
記述形典拠コード
|
110001031310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001031310000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学大学院博士課程修了。理学博士。前電気通信大学助教授、前日本赤十字看護大学教授。
|
著者
|
細矢/治夫∥監修
|
著者ヨミ
|
ホソヤ,ハルオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
細矢/治夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hosoya,Haruo
|
記述形典拠コード
|
110000884310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000884310000
|
著者
|
日本化学会∥編集
|
著者ヨミ
|
ニホン/カガクカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本化学会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Kagakukai
|
記述形典拠コード
|
210000031450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000031450000
|
件名標目(漢字形)
|
元素
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲンソ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Genso
|
件名標目(典拠コード)
|
510725900000000
|
出版者
|
みみずく舎
|
出版者ヨミ
|
ミミズクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mimizukusha
|
出版典拠コード
|
310001430140000
|
出版者
|
医学評論社(発売)
|
出版者ヨミ
|
イガク/ヒョウロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Igaku/Hyoronsha
|
出版典拠コード
|
310000161460000
|
本体価格
|
¥3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.5
|
ISBN
|
4-87211-946-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.5
|
TRCMARCNo.
|
09030521
|
Gコード
|
32257144
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1622
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.5
|
ページ数等
|
10,314p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
431.11
|
NDC分類
|
431.11
|
図書記号
|
ヤゲ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200905
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0443
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p303~306
|
内容紹介
|
広大な宇宙に存在する万物の基・元素118個を紐解き、「意外なエピソード」から新たな無機化学の世界を案内。物理的・化学的データは必要最小限に、1ページの見やすい表形式で掲載する。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090529
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090529 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130419
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87211-946-6
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|