タイトル
|
ペリー提督の機密報告書
|
タイトルヨミ
|
ペリー/テイトク/ノ/キミツ/ホウコクショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Peri/teitoku/no/kimitsu/hokokusho
|
サブタイトル
|
コンフィデンシャル・レポートと開国交渉の真実
|
サブタイトルヨミ
|
コンフィデンシャル/レポート/ト/カイコク/コウショウ/ノ/シンジツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Konfidensharu/repoto/to/kaikoku/kosho/no/shinjitsu
|
著者
|
今津/浩一∥著
|
著者ヨミ
|
イマズ,コウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
今津/浩一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Imazu,Koichi
|
記述形典拠コード
|
110005119490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005119490000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年生まれ。京都大学経済学部卒業。EMシステムズ取締役。横浜黒船研究会世話人。日本銃砲史学会会員。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1940~
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ペリー,マシュー・カルブライス
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Perry,Matthew Calbraith
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Peri,Mashu・Karuburaisu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000229920000
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国-対外関係-日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520003510720000
|
出版者
|
ハイデンス
|
出版者ヨミ
|
ハイデンス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Haidensu
|
出版典拠コード
|
310001427840000
|
本体価格
|
¥2381
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.10
|
ISBN
|
4-9902228-1-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.10
|
TRCMARCNo.
|
07054704
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1544
|
出版地,頒布地等
|
〔横浜〕
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.10
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
319.5301
|
NDC分類
|
319.5301
|
図書記号
|
イペ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200710
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2007/12/23
|
掲載紙
|
読売新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p213~219
|
内容紹介
|
ペリーの日本遠征のアメリカ国内における報道、世論の動向、議会でのやりとりを調べ、アメリカの期待と裏事情を明らかにし、日本との開国交渉の経緯と背景について解説。ペリー来航が民間に与えた影響についても紹介する。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071030
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20071030 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20071228
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-9902228-1-9
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|