タイトル
|
秋山仁先生のたのしい算数教室
|
タイトルヨミ
|
アキヤマ/ジン/センセイ/ノ/タノシイ/サンスウ/キョウシツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Akiyama/jin/sensei/no/tanoshii/sansu/kyoshitsu
|
巻次
|
1
|
各巻のタイトル
|
身長と体重はたし算できるかな?
|
多巻タイトルヨミ
|
シンチョウ/ト/タイジュウ/ワ/タシザン/デキルカナ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shincho/to/taiju/wa/tashizan/dekirukana
|
各巻のタイトル関連情報
|
数と計算
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
704616600000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000001
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形)
|
カズ/ト/ケイサン
|
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kazu/to/keisan
|
著者
|
木幡/寛∥著
|
著者ヨミ
|
コハタ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木幡/寛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kohata,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110001354560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001354560000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年北海道生まれ。青山学院大学文学部教育学科卒業。現在、自由の森学園中・高等学校教諭。著書に「はてなし世界の入口」「授業がすべて」他多数。
|
著者
|
秋山/仁∥監修
|
著者ヨミ
|
アキヤマ,ジン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
秋山/仁
|
著者標目(ローマ字形)
|
Akiyama,Jin
|
記述形典拠コード
|
110000015650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000015650000
|
件名標目(漢字形)
|
数学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511034800000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
サンジュツ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Sanjutsu
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
算術
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510853500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カズ/ト/ケイサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazu/to/keisan
|
学習件名標目(漢字形)
|
数と計算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sansu
|
学習件名標目(漢字形)
|
算数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゾエカタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazoekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
数え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジッシンホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9,13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jisshinho
|
学習件名標目(漢字形)
|
十進法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540736700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニシンホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nishinho
|
学習件名標目(漢字形)
|
二進法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540664200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スウジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suji
|
学習件名標目(漢字形)
|
数字
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540376900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tan'i
|
学習件名標目(漢字形)
|
単位
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540272700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タシザン
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tashizan
|
学習件名標目(漢字形)
|
たし算
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カケザン
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kakezan
|
学習件名標目(漢字形)
|
かけ算
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワリザン
|
学習件名標目(ページ数)
|
41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Warizan
|
学習件名標目(漢字形)
|
わり算
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540735600000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
¥1942
|
ISBN
|
4-591-04519-6
|
セットISBN
|
4-591-99096-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1994.4
|
TRCMARCNo.
|
94014040
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
875
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1994.4
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
410
|
NDC分類
|
410
|
図書記号
|
コア
|
巻冊記号
|
1
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199404
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
411.1
|
内容紹介
|
数学は苦手で、という人は多い。でも小学生の時こんな本に出会っていたら数学大好きだったかも…。数を知らない羊飼いの羊の管理の仕方から1対1の対応を、しゃぼん玉やピザからかたちをと、興味深い楽しい算数の本。
|
ジャンル名
|
M
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
M
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
411.1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19940415 1994 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0005
|
最終更新日付
|
20130726
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|