タイトル
|
セレンディピティと近代医学
|
タイトルヨミ
|
セレンディピティ/ト/キンダイ/イガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Serendipiti/to/kindai/igaku
|
サブタイトル
|
独創、偶然、発見の100年
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ドクソウ/グウゼン/ハッケン/ノ/100ネン
|
サブタイトルヨミ
|
ドクソウ/グウゼン/ハッケン/ノ/ヒャクネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dokuso/guzen/hakken/no/hyakunen
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Happy accidents
|
著者
|
モートン・マイヤーズ∥著
|
著者ヨミ
|
マイヤース,モートン A.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Meyers,Morton A.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
モートン/マイヤーズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maiyasu,Moton A.
|
記述形典拠コード
|
120000201590002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000201590000
|
著者標目(著者紹介)
|
ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校医学部名誉教授。専門は放射線科と内科。ウォルター・キャノンメダル受賞。
|
著者
|
小林/力∥訳
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,ツトム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/力
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Tsutomu
|
記述形典拠コード
|
110005313780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005313780000
|
件名標目(漢字形)
|
医学-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
イガク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igaku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510485310120000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000183390001
|
本体価格
|
¥2600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2010.3
|
ISBN
|
4-12-004103-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.3
|
TRCMARCNo.
|
10013611
|
Gコード
|
32391071
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1660
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.3
|
ページ数等
|
404p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
490.2
|
NDC分類
|
490.2
|
図書記号
|
マセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201003
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1669
|
掲載日
|
2010/05/16
|
掲載日
|
2010/06/27
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
内容紹介
|
ペニシリン、心臓カテーテル、抗うつ剤、ピロリ菌、バイアグラ…。全て予期せぬ発見だった! 失敗を飛躍に、偶然を進歩に結びつけた、真に独創的な研究開発のエピソードを紹介する、ドラマチックな医学の発見史。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20100310
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20100310 2010 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20100702
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-12-004103-7
|