Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 佐和教授はじめての経済講義
タイトルヨミ サワ/キョウジュ/ハジメテ/ノ/ケイザイ/コウギ
タイトル標目(ローマ字形) Sawa/kyoju/hajimete/no/keizai/kogi
著者 佐和/隆光∥著
著者ヨミ サワ,タカミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐和/隆光
著者標目(ローマ字形) Sawa,Takamitsu
記述形典拠コード 110000473670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000473670000
著者標目(著者紹介) 東京大学経済学部卒業。立命館大学大学院政策科学研究科教授・京都大学経済研究所特任教授。経済思想、科学史などに関心領域を広げ、数多くの提言を行う。著書に「経済学とは何だろうか」など。
件名標目(漢字形) 経済学
件名標目(カタカナ形) ケイザイガク
件名標目(ローマ字形) Keizaigaku
件名標目(典拠コード) 510698000000000
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
出版典拠コード 310000188500016
本体価格 ¥1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.10
ISBN 4-532-35327-8
ISBNに対応する出版年月 2008.10
TRCMARCNo. 08050627
Gコード 32139768
『週刊新刊全点案内』号数 1589
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.10
ページ数等 237p
大きさ 21cm
NDC8版 331
NDC分類 331
図書記号 ササ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5825
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200810
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1592
掲載日 2008/10/19
掲載紙 日本経済新聞
内容紹介 こんな授業を受けてみたかった! 環境やエネルギー、食料問題といった「いまどきのトピック」を題材に経済学をやさしく解説。初心者でも経済学のツボがわかる14のレッスン。
ジャンル名 31
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 14
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080929
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080929 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20081024
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-532-35327-8
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page