タイトル
|
はじめまして数学
|
タイトルヨミ
|
ハジメマシテ/スウガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hajimemashite/sugaku
|
巻次
|
1
|
各巻のタイトル
|
自然数を追え,無限を掴まえろ!
|
多巻タイトルヨミ
|
シゼンスウ/オ/オエ/ムゲン/オ/ツカマエロ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shizensu/o/oe/mugen/o/tsukamaero
|
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし))
|
016148
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
716075900000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000001
|
著者
|
吉田/武∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/武
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Takeshi
|
記述形典拠コード
|
110002252290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002252290000
|
著者標目(著者紹介)
|
京都大学工学博士(数理工学専攻)。「虚数の情緒・中学生からの全方位独学法」で第16回技術・科学図書文化賞最優秀賞受賞。著書に「ケプラー・天空の旋律:60小節の力学素描」等。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1956~
|
著者
|
大高/郁子∥絵
|
著者ヨミ
|
オオタカ,イクコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大高/郁子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otaka,Ikuko
|
記述形典拠コード
|
110003679750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003679750000
|
件名標目(漢字形)
|
数学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511034800000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
スウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Su
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
数
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
サンジュツ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Sanjutsu
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
算術
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
数学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スウガクシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sugakushi
|
学習件名標目(漢字形)
|
数学史
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイスウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seisu
|
学習件名標目(漢字形)
|
整数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カズ/ト/ケイサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
1
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazu/to/keisan
|
学習件名標目(漢字形)
|
数と計算
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウシキ/フトウシキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toshiki/futoshiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
等式・不等式
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スウジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suji
|
学習件名標目(漢字形)
|
数字
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジコク/ト/ジカン
|
学習件名標目(ページ数)
|
48
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jikoku/to/jikan
|
学習件名標目(漢字形)
|
時刻と時間
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソスウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
130
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sosu
|
学習件名標目(漢字形)
|
素数
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュンレツ/クミアワセ
|
学習件名標目(ページ数)
|
160
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Junretsu/kumiawase
|
学習件名標目(漢字形)
|
順列・組合せ
|
出版者
|
幻冬舎
|
出版者ヨミ
|
ゲントウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gentosha
|
出版典拠コード
|
310000522360000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN
|
4-344-00138-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2001.12
|
TRCMARCNo.
|
01060163
|
Gコード
|
30918519
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1255
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2001.12
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
410
|
NDC分類
|
410
|
図書記号
|
ヨハ
|
巻冊記号
|
1
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2076
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200112
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
1,2,3…の行き着く先は? 自然数、素数、暗号、そして無限。加減乗除の仕組みを調べ、数を操り、数で遊んでいるうちに、本格的な数学の学習ができる。小学生のための数学入門、大人のための再入門書。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20011221 2001 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
1配
|
利用対象
|
B5L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|