Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 色のふしぎ百科
タイトルヨミ イロ/ノ/フシギ/ヒャッカ
タイトル標目(ローマ字形) Iro/no/fushigi/hyakka
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 716328200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
シリーズ名標目(カタカナ形) ゴカン/ノ/フシギ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gokan/no/fushigi/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606193300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
シリーズ名 五感のふしぎシリーズ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
著者 末永/蒼生∥編著
著者ヨミ スエナガ,タミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 末永/蒼生
著者標目(ローマ字形) Suenaga,Tamio
記述形典拠コード 110000521140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000521140000
著者標目(著者紹介) 1944年生まれ。ホノルル大学心理学博士号取得。色彩心理研究家。著書に「心を元気にする色彩セラピー」など。
著者 江崎/泰子∥編著
著者ヨミ エザキ,ヤスコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江崎/泰子
著者標目(ローマ字形) Ezaki,Yasuko
記述形典拠コード 110000162880000
著者標目(統一形典拠コード) 110000162880000
著者標目(著者紹介) 雑誌・本の編集者。末永蒼生とともに「色彩学校」を運営。
件名標目(漢字形) 色彩
件名標目(カタカナ形) シキサイ
件名標目(ローマ字形) Shikisai
件名標目(典拠コード) 510891000000000
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/カンサツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/kansatsu
学習件名標目(漢字形) 自然観察
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Me
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シンリガク
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Shinrigaku
学習件名標目(漢字形) 心理学
学習件名標目(カタカナ形) デザイン
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Dezain
学習件名標目(漢字形) デザイン
学習件名標目(カタカナ形) マーク
学習件名標目(ローマ字形) Maku
学習件名標目(漢字形) マーク
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ナマエ
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/namae
学習件名標目(漢字形) 物の名前
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツシ
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsushi
学習件名標目(漢字形) 美術史
学習件名標目(カタカナ形) ミンゾク/イショウ
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(ローマ字形) Minzoku/isho
学習件名標目(漢字形) 民族衣装
学習件名標目(カタカナ形) ハクブツカン
学習件名標目(ページ数) 50
学習件名標目(ローマ字形) Hakubutsukan
学習件名標目(漢字形) 博物館
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツカン
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsukan
学習件名標目(漢字形) 美術館
出版者 樹立社
出版者ヨミ ジュリツシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Juritsusha
出版典拠コード 310001204080000
本体価格 ¥3000
ISBN 4-901769-05-7
ISBNに対応する出版年月 2002.4
TRCMARCNo. 02012432
『週刊新刊全点案内』号数 1266
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.4
ページ数等 55p
大きさ 31cm
別置記号 K
NDC8版 757.3
NDC分類 757.3
図書記号  イ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3244
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200204
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 視覚の特性である「色」をテーマに、自然の色の特徴や色彩科学、日本の伝統色や世界の美術の謎など身近にある色彩の「ふしぎ」に迫る。色を楽しむ美術館・博物館の情報も掲載する。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020315 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
配本回数 全2巻完結
利用対象 B5F
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page