Go to the content

Material Details - All Items

タイトル なぜカイシャのお偉方は司馬遼太郎が大好きなのか?
タイトルヨミ ナゼ/カイシャ/ノ/オエラガタ/ワ/シバ/リョウタロウ/ガ/ダイスキ/ナノカ
タイトル標目(ローマ字形) Naze/kaisha/no/oeragata/wa/shiba/ryotaro/ga/daisuki/nanoka
サブタイトル カイシャ人類学のススメ
サブタイトルヨミ カイシャ/ジンルイガク/ノ/ススメ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaisha/jinruigaku/no/susume
著者 春日/直樹∥著
著者ヨミ カスガ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 春日/直樹
著者標目(ローマ字形) Kasuga,Naoki
記述形典拠コード 110000263580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000263580000
著者標目(著者紹介) 1953年東京都生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授。文化人類学者。2001年「太平洋のラスプーチン」でサントリー学芸賞(社会風俗部門)受賞。他の著書に「経済人類学の危機」等。
件名標目(漢字形) 会社
件名標目(カタカナ形) カイシャ
件名標目(ローマ字形) Kaisha
件名標目(典拠コード) 510403800000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥1300
ISBN 4-09-387544-8
ISBNに対応する出版年月 2005.3
TRCMARCNo. 05005065
Gコード 31489769
『週刊新刊全点案内』号数 1410
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.3
ページ数等 207p
大きさ 19cm
NDC8版 335.04
NDC分類 335.04
図書記号 カナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200503
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 「カイシャ」って何? 人類文化のテーマパーク「カイシャ」の正体をQ&Aクイズと人類の歴史5分間ツアーで明らかにする。社内ストレスが癒され、カイシャ生活が楽しくなる不思議なガクジュツ書。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050207
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050207 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20050210
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page