Go to the content

Material Details - All Items

タイトル ものの壊れ方
タイトルヨミ モノ/ノ/コワレカタ
タイトル標目(ローマ字形) Mono/no/kowarekata
サブタイトル 巨大災害の破壊力
サブタイトルヨミ キョダイ/サイガイ/ノ/ハカイリョク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyodai/saigai/no/hakairyoku
著者 小川/雄二郎∥著
著者ヨミ オガワ,ユウジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/雄二郎
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Yujiro
記述形典拠コード 110003806310000
著者標目(統一形典拠コード) 110003806310000
著者標目(著者紹介) 富士常葉大学環境防災学部教授。博士(工学)。
著者 大野/春雄∥著
著者ヨミ オオノ,ハルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大野/春雄
著者標目(ローマ字形) Ono,Haruo
記述形典拠コード 110002088640000
著者標目(統一形典拠コード) 110002088640000
著者標目(著者紹介) 建設教育研究推進機構理事長。攻玉社工科短期大学名誉教授。芝浦工業大学非常勤講師。工学博士。
著者 菊地/敏男∥著
著者ヨミ キクチ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊地/敏男
著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Toshio
記述形典拠コード 110005130590000
著者標目(統一形典拠コード) 110005130590000
著者 荏本/孝久∥著
著者ヨミ エノモト,タカヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荏本/孝久
著者標目(ローマ字形) Enomoto,Takahisa
記述形典拠コード 110002382750000
著者標目(統一形典拠コード) 110002382750000
件名標目(漢字形) 破壊(材料)
件名標目(カタカナ形) ハカイ(ザイリョウ)
件名標目(ローマ字形) Hakai(zairyo)
件名標目(典拠コード) 511296100000000
件名標目(漢字形) 災害
件名標目(カタカナ形) サイガイ
件名標目(ローマ字形) Saigai
件名標目(典拠コード) 510832700000000
出版者 山海堂
出版者ヨミ サンカイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sankaido
出版典拠コード 310000172520000
本体価格 ¥2500
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.11
ISBN 4-381-02341-4
ISBNに対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07057116
Gコード 31980911
『週刊新刊全点案内』号数 1546
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
ページ数等 246p
大きさ 21cm
NDC8版 501.32
NDC分類 501.32
図書記号  モ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2732
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p239~246
内容紹介 「もの」が壊れるとはどういうことなのか。壊れた実物の写真を示しつつ、どのような力が作用して「もの」が壊れていくのかを平易に解説する。通常の外力のほか火災や素材の劣化といった普段は扱われない外力も取り上げる。
ジャンル名 01
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071109
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20071109 2007         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20081226
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
流通コード
ISBN(13) 978-4-381-02341-4
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page