Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 絹の東伝
タイトルヨミ キヌ/ノ/トウデン
サブタイトル 衣料の源流と変遷
サブタイトルヨミ イリョウ/ノ/ゲンリュウ/ト/ヘンセン
著者 布目/順郎∥著
著者ヨミ ヌノメ,ジュンロウ
著者紹介 1914年富山県生まれ。東京帝国大学農学部卒業。京都工芸繊維大学名誉教授、富山市日本海文化研究所所長。著書に「倭人の絹」ほか。
シリーズ 小学館ライブラリー
シリーズヨミ ショウガクカン/ライブラリー
シリーズ巻次 118
シリーズ巻次ヨミ 118
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版地 東京
出版年月 1999.2
ページ数等 353p
大きさ 16cm
価格 ¥910
内容紹介 絹が中国から伝来して、日本人の衣料はどう変わったのか。日本や中国における古代の繊維素材の流れを辿るとともに、高松塚古墳壁画の女性の衣服や「シルク」の語源など、絹と古代文化をめぐる雑考をまとめる。
件名 絹-歴史
件名ヨミ キヌ-レキシ
ジャンル名 生活・美容・健康(52)
NDC9版 586.42
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
Go to the top of this page