タイトル
|
世界でいちばん長い夜
|
タイトルヨミ
|
セカイ/デ/イチバン/ナガイ/ヨル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/de/ichiban/nagai/yoru
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
メック/ト/アリーナ/ハルバル/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mekku/to/arina/harubaru/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605639900000000
|
シリーズ名
|
メックとアリーナはるばる絵本
|
並列タイトル
|
The longest night
|
著者
|
エムナマエ∥絵・文
|
著者ヨミ
|
エム ナマエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
エム・ナマエ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Emu namae
|
記述形典拠コード
|
110000166730001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000166730000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年東京都生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。画家として児童出版の世界で活躍。86年に失明するが作家として再スタート。著書に「いつか誰でも」ほか。
|
著者
|
スネル博子∥英訳
|
著者ヨミ
|
スネル,ヒロコ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Snell,Hiroko
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
スネル/ヒロコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suneru,Hiroko
|
記述形典拠コード
|
120001968380001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001968380000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
英文併記
|
出版者
|
自由国民社
|
出版者ヨミ
|
ジユウ/コクミンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiyu/Kokuminsha
|
出版典拠コード
|
310000175460000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-426-88305-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2000.5
|
TRCMARCNo.
|
00021642
|
Gコード
|
30687669
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1176
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.5
|
ページ数等
|
55p
|
大きさ
|
26cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
エセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3234
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200005
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1192
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
メックとアリーナが千年の夜明けをさがしに旅にでた…。そして、ついに千年の朝を呼べることばを見つけた! 全盲のイラストレーター・エムナマエがミレニアムに贈る冒険物語。英文併記。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
テキストの言語
|
eng
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20000519 2000 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20110506
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B5L
|
流通コード
|
X
|