Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 江戸時代語辞典
タイトルヨミ エド/ジダイゴ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Edo/jidaigo/jiten
著者 潁原/退蔵∥著
著者ヨミ エバラ,タイゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 潁原/退蔵
著者標目(ローマ字形) Ebara,Taizo
記述形典拠コード 110000165690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000165690000
著者 尾形/仂∥編
著者ヨミ オガタ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾形/仂
著者標目(ローマ字形) Ogata,Tsutomu
記述形典拠コード 110000213220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000213220000
件名標目(漢字形) 日本語-古語-辞典
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-コゴ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Nihongo-kogo-jiten
件名標目(典拠コード) 510395115490000
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版典拠コード 310001278390000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥22000
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.11
ISBN 4-04-621962-6
ISBNに対応する出版年月 2008.11
TRCMARCNo. 08062245
Gコード 32169462
『週刊新刊全点案内』号数 1597
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.11
ページ数等 1343p
大きさ 27cm
別置記号 R
NDC8版 813.6
NDC分類 813.6
図書記号 エエ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200811
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2008/11/16
掲載日 2008/12/25
掲載日 2008/12/30
掲載日 2009/01/25
掲載日 2009/04/12
掲載日 2009/09/27
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 産経新聞
賞の回次(年次) 第63回
賞の名称 毎日出版文化賞
内容紹介 上方語から江戸語までを網羅した、江戸語辞典の決定版。俳諧、黄表紙、歌舞伎、人情本など、あらゆるジャンルから語彙・成句2万1千項目を集成。生きた江戸語に触れ、日本文化を理解することができる。巻末に出典一覧を付載。
ジャンル名 80
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 06
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20081126
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20081126 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0007
最終更新日付 20091113
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-621962-6
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page