タイトル
|
綿矢りさのしくみ
|
タイトルヨミ
|
ワタヤ/リサ/ノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Wataya/risa/no/shikumi
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Love/&/peace
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ラヴ/アンド/ピース
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rabu/ando/pisu
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Love & peace
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606589300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
12
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000012
|
シリーズ名
|
Love & peace
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
012
|
著者
|
小谷野/敦∥著
|
著者ヨミ
|
コヤノ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小谷野/敦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koyano,Atsushi
|
記述形典拠コード
|
110001290570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001290570000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年茨城県生まれ。国際日本文化研究センター客員助教授、東京大学非常勤講師。
|
著者
|
渡部/直己∥著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,ナオミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡部/直己
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Naomi
|
記述形典拠コード
|
110001103760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001103760000
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年東京都生まれ。文芸評論家、近畿大学文芸学部教授。
|
著者
|
吉本/謙次∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシモト,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉本/謙次
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshimoto,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110004219230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004219230000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
綿矢/りさ
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ワタヤ,リサ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Wataya,Risa
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110003657430000
|
出版者
|
太田出版
|
出版者ヨミ
|
オオタ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ota/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000163620000
|
本体価格
|
¥762
|
ISBN
|
4-87233-878-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.9
|
TRCMARCNo.
|
04044120
|
Gコード
|
31417875
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1387
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.9
|
ページ数等
|
163p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
910.268
|
NDC分類
|
910.268
|
図書記号
|
ワワ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0840
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200409
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
具体的にどこがどう「文章がうまい」のか? 名物キャラ「にな川」君が意味するものとは? 100万部小説「蹴りたい背中」と綿矢ワールドに関する、ありそうでなかった研究本。
|
ジャンル名
|
93
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20040827 2004 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20040827
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|