Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 尺八史概説
タイトルヨミ シャクハチシ/ガイセツ
タイトル標目(ローマ字形) Shakuhachishi/gaisetsu
著者 山口/正義∥著
著者ヨミ ヤマグチ,マサヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/正義
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Masayoshi
記述形典拠コード 110004484650000
著者標目(統一形典拠コード) 110004484650000
著者標目(著者紹介) 1945年埼玉県生まれ。千葉工業大学電子工学科卒業。17、8歳頃より尺八に興味を持ち始める。通信機メーカーに入社、現在に至る。83年、新都山流大師範。
著者標目(付記事項(生没年)) 1945~
件名標目(漢字形) 尺八-歴史
件名標目(カタカナ形) シャクハチ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shakuhachi-rekishi
件名標目(典拠コード) 510902710010000
出版者 出版芸術社
出版者ヨミ シュッパン/ゲイジュツシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shuppan/Geijutsusha
出版典拠コード 310000178070001
本体価格 ¥3200
ISBN 4-88293-278-4
ISBNに対応する出版年月 2005.9
TRCMARCNo. 05042955
Gコード 31585609
『週刊新刊全点案内』号数 1437
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.9
ページ数等 274p
大きさ 22cm
NDC8版 768.15
NDC分類 768.15
図書記号 ヤシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3627
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200509
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 尺八関係の年譜:p271~274
内容紹介 中国唐代の起源に始まり、正倉院の雅楽尺八、中世の一節切尺八、近世の虚無僧尺八を経て、今日世界的な評価を受ける現代尺八に至る過程を、生の資料で解明した画期的な尺八通史。資料とともにたどる尺八の歴史。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050829
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050829 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20050902
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page