Go to the content

Material Details - All Items

タイトル うりこひめ
タイトルヨミ ウリコヒメ
タイトル標目(ローマ字形) Urikohime
シリーズ名標目(カタカナ形) マツタニ/ミヨコ/ムカシ/ムカシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Matsutani/miyoko/mukashi/mukashi
シリーズ名標目(典拠コード) 607402800000000
シリーズ名 松谷みよ子むかしむかし
著者 松谷/みよ子∥〔著〕
著者ヨミ マツタニ,ミヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松谷/みよ子
著者標目(ローマ字形) Matsutani,Miyoko
記述形典拠コード 110000920630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000920630000
著者標目(著者紹介) 1926年東京都生まれ。松谷みよ子民話研究室主宰。「龍の子太郎」で国際アンデルセン賞優良賞を受賞。
著者 つかさ/おさむ∥〔画〕
著者ヨミ ツカサ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 司/修
著者標目(ローマ字形) Tsukasa,Osamu
記述形典拠コード 110000648780001
著者標目(統一形典拠コード) 110000648780000
著者標目(著者紹介) 1936年群馬県生まれ。「影について」で川端康成文学賞を受賞。
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
出版典拠コード 310000185910000
本体価格 \1100
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.4
ISBN 978-4-494-00295-5
ISBNに対応する出版年月 2007.4
TRCMARCNo. 07021316
Gコード 31881266
『週刊新刊全点案内』号数 1519
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.4
ページ数等 〔32p〕
大きさ 26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ツウ
絵本の主題分類に対する図書記号 マウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200704
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 ばあが川へ洗濯に行くと瓜が流れてきました。中からかわいらしい女の子が生まれ、うりこひめと名づけられました。ある日、美しく成長したうりこひめが留守番をしていると、あまんじゃくという怖い鬼がやってきて…。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070420
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070420 2007 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20200403
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-494-00295-5
児童内容紹介 うりから うまれた うりこひめは、ちょうじゃさまの ところに よめいりすることに なりました。ひめが ひとりで るすばんを していると、あまんじゃくが やってきて、ひめを いえから つれだし、きに しばりつけて しまいました。うりこひめに ばけた あまんじゃくは、ひめの かわりに よめもらいの かごに のったのです。
Go to the top of this page