タイトル
|
ウェールズのクリスマスの想いで
|
タイトルヨミ
|
ウェールズ/ノ/クリスマス/ノ/オモイデ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ueruzu/no/kurisumasu/no/omoide
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形)
|
ウェールズ/ノ/クリスマス/ノ/オモイデ
|
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形)
|
Ueruzu/no/kurisumasu/no/omoide
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:A child’s Christmas in Wales
|
著者
|
ディラン・トマス∥文
|
著者ヨミ
|
トマス,ディラン・マーレー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Thomas,Dylan Marlais
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ディラン/トマス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomasu,Diran・Mare
|
記述形典拠コード
|
120000294620001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000294620000
|
著者
|
エドワード・アーディゾーニ∥絵
|
著者ヨミ
|
アーディゾーニ,エドワード
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Ardizzone,Edward
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エドワード/アーディゾーニ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Adizoni,Edowado
|
記述形典拠コード
|
120000008400001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000008400000
|
著者標目(著者紹介)
|
1900年ベトナム生まれ。5歳の時にイギリスに渡り、第二次世界大戦中は従軍画家として活躍。作品に「孔雀のパイ」「マローンおばさん」ほか。1979年没。
|
著者
|
村岡/美枝∥訳
|
著者ヨミ
|
ムラオカ,ミエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村岡/美枝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Muraoka,Mie
|
記述形典拠コード
|
110001126000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001126000000
|
著者
|
松浦/直己∥監修
|
著者ヨミ
|
マツウラ,ナオミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松浦/直巳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsura,Naomi
|
記述形典拠コード
|
110000911200001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000911200000
|
タイトルに関する注記
|
背・表紙のタイトル:ウェールズのクリスマスの想い出
|
出版者
|
瑞雲舎
|
出版者ヨミ
|
ズイウンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Zuiunsha
|
出版典拠コード
|
310000607160000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN
|
4-916016-16-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.11
|
TRCMARCNo.
|
97051063
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1055
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.11
|
ページ数等
|
41p
|
大きさ
|
25cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
アウ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
トウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ス258
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199711
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
内容紹介
|
クリスマスの想い出は、いくつもの雪の玉となってころころと、英語とウェールズ語をしゃべる海へと転がってゆく…。いつもと同じで変わらない、でも楽しい、ぼくのクリスマスの想い出。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
19971205 1997 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20120323
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
BF
|
流通コード
|
B
|