タイトル | 11の声 |
---|---|
タイトルヨミ | ジュウイチ/ノ/コエ |
タイトル標目(ローマ字形) | Juichi/no/koe |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Witness |
著者 | カレン・ヘス∥作 |
著者ヨミ | ヘス,カレン |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Hesse,Karen |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | カレン/ヘス |
著者標目(ローマ字形) | Hesu,Karen |
記述形典拠コード | 120002036550001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002036550000 |
著者標目(著者紹介) | メリーランド大学卒業。校正者などを経て、若い読者に向けた詩や小説を書きはじめる。「ビリー・ジョーの大地」で1998年ニューベリー賞、スコット・オデール賞などを受賞。 |
著者 | 伊藤/比呂美∥訳 |
著者ヨミ | イトウ,ヒロミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/比呂美 |
著者標目(ローマ字形) | Ito,Hiromi |
記述形典拠コード | 110000102790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000102790000 |
出版者 | 理論社 |
出版者ヨミ | リロンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
出版典拠コード | 310000201480000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN | 4-652-07731-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.8 |
TRCMARCNo. | 03042933 |
Gコード | 31174529 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1338 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.8 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 19cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 933 |
NDC分類 | 933.7 |
図書記号 | ヘジ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200308 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1343 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 1920年代、黄金期のアメリカ北部の小さな町にもKKKがしのびよる。KKK団員の少年、黒人の少女、ユダヤ人の少女をめぐって11人の声がつむぎだすアメリカの良心とは? |
ジャンル名 | 98 |
データレベル | F |
ベルグループコード | 08H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20030829 2003 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20080101 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | F |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |