Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 君はトミー・ポルカを聴いたか
タイトルヨミ キミ/ワ/トミー/ポルカ/オ/キイタカ
タイトル標目(ローマ字形) Kimi/wa/tomi/poruka/o/kiitaka
サブタイトル 小栗上野介と立石斧次郎の「幕末」
サブタイトルヨミ オグリ/コウズケノスケ/ト/タテイシ/オノジロウ/ノ/バクマツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Oguri/kozukenosuke/to/tateishi/onojiro/no/bakumatsu
著者 赤塚/行雄∥著
著者ヨミ アカツカ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤塚/行雄
著者標目(ローマ字形) Akatsuka,Yukio
記述形典拠コード 110000011050000
著者標目(統一形典拠コード) 110000011050000
著者標目(著者紹介) 1930年横浜市生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科中退。評論家。現在、中部大学人文学部長。著書に「人文的「教養」とは何か」「女をかし与謝野晶子」「与謝野晶子研究」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小栗/忠順
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オグリ,タダマサ
個人件名標目(ローマ字形) Oguri,Tadamasa
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000232870000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立石/斧次郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タテイシ,オノジロウ
個人件名標目(ローマ字形) Tateishi,Onojiro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000616260000
出版者 風媒社
出版者ヨミ フウバイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fubaisha
出版典拠コード 310000194170000
本体価格 ¥1700
ISBN 4-8331-0518-7
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99046174
Gコード 30610570
『週刊新刊全点案内』号数 1150
出版地,頒布地等 名古屋
出版年月,頒布年月等 1999.10
ページ数等 255,4p
大きさ 20cm
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号 アキオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7302
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1154
掲載紙 産経新聞
内容紹介 迅速果敢に日本の近代化を推し進めた小栗上野介と、遣米使節団に見習い通訳として加わったトミーこと立石斧次郎の生涯。歴史の激流に埋もれた名も無き人物を掘り起こし、新世紀への希望とヒントを与える。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19991105 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19991203
出版国コード JP
利用対象
Go to the top of this page